開催日 | 令和5年10月14日(土) |
---|---|
時間 | 午前9時 ~ 午後3時30分 |
場所 | 潟上市追分「長沼禅苑」 長沼禅苑地図はこちら>> |
費用 | 無料 |
内容 |
『2023終活相談会 in 長沼禅苑』 ![]() 詳細はこちら>> |
主催 | あきた終活支援センター |
お問合わせ お申込みは |
電話 018-827-3758 FAX 018-827-3759 秋田シニアライフ協同組合(秋田市エイジフレンドリーパートナー登録) |
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、少人数で実施させて頂いております。 ただし、主催者側の配慮があればそちらに従わせて頂きます。 2023年度の主な開催実績・予定 ◎大仙市社会福祉協議会 協和支所 様 「終活!実話で学ぶ」 ◎秋田けやき会 様 「終活の進め方を学ぶ」 ◎虚空庵長沼禅苑 様 「長沼禅苑終活セミナー」 ◎あきた終活支援センター主催 「終活とは」 ◎あきた終活支援センター主催 「終活、いま準備することは」 ◎小坂町福祉課 様 「終活入門」 ◎ウエルハウス御所野 様 「終活、その準備とは」 ◎旭川地域包括支援センター 友遊 様 「終活セミナー」 ◎御野場老人クラブ 様 「終活セミナー」 ◎秋田市エイジフレンドリーシティ 様 「いきいきエイジの日」 ◎秋田市北部市民サービスセンター 様 「終活の実話を聞いて学ぶ」 令和6年1月予定 2022年度の主な開催実績 ◎美郷町地域包括支援センター 様 「終活の現状について」 ◎秋田市中央市民サービスセンター 様 「これからの人生を考えるきっかけに」 ◎大仙市社会福祉協議会 協和支所 様 ◎にかほ市教育委員会 仁賀保公民館 様 「初めての終活講座」 ◎旭川地域包括支援センター 友遊 様 「初めての終活講座」 ◎大仙市社会福祉協議会 様 「終活とは… 当センターの実話を聞いて学ぶ」 ◎秋田県社会福祉協議会 様 「終活!!~こういう時どうする?~」 ◎ジェイエイ大館・北秋田葬祭センター 様「秋田の終活の現状について」 2021年度の主な開催実績 ◎八郎潟町地域包括支援センター 様 「認知症と終活について」 ◎河辺地区高齢者部会 民生委員 様 「終活の現状と活動の仕方」 ◎秋田市雄和社会福祉協議会 雄和萱ヶ沢老人クラブ山王会 様 「終活について学ぶ」 ◎八郎潟町地域包括支援センター 様 「終活についての講座」 2020年度の主な開催実績 ◎湯沢市雄勝郡地域包括・在宅介護支援センター協議会 様 「あきた終活支援センターの取り組みについて」 ◎秋田県生コンクリート工業組合 様 「終活 今の状況」 ◎秋田市仁井田 堅丁町内会 様 「終活とは・・・当センターの実話を聞いて学ぶ」 セミナー・講演の依頼は随時受付しております。 |
詳細が決まり次第おしらせいたします。 |
詳細が決まり次第おしらせいたします。 |
詳細が決まり次第おしらせいたします。 |